CAFE

ベジタリアン  ビーガン

昨日は木曜日で休みでした。

10時に妻と整体院で治療してもらいました。

私の肩の痛みも大分とれてきました。

私の仕事の時の姿勢が負担になってますが、テーピングするとけっこう楽になります。

また、膵臓の疲れをとるのに1週間コーヒーをやめてみました。

1日1杯お茶か青汁で、それ以外は白湯。

お腹の痛みも少し和らいだ感じがします。

私と一緒に妻もコーヒー断ちをしたところ、お通じが飛躍的に改善して

私より効果がでて驚いてます(^▽^)/

そして治療がおわってランチにいこうかと思い、

いつものベジタリアンレストランに行こうかと思いましたが、

なんかちょっと飽きたというか、もうちょいおしゃれな所にいきたくなりました。

前によく行ってたビンテージ家具屋さんに併設されてるCAFEに

ダメもとで電話してきいてみました。

私 

「これからランチでうかがいたいんですけど、私、ベジタリアンなんですが、何かメニューありますか?」

お店の人 

「わかりました、少々お待ちください。」

      保留音~~~♪

「お待たせいたしました。
 ランチプレートの煮込み料理をなくしてサラダと野菜料理とパンにするか
 野菜のトマトソースパスタで対応できますが、いかがいたしますか?」

私  「ありがとうございます。では今から行きますので宜しくお願いします。」

予想以上の神対応に感激しました(^▽^)/

ベジタリアンになって1年はCAFEでコーヒー飲む以外は外食はそのベジタリアンレストラン以外
行かなかったのでうれしかったです。

なかなか食事にいって注文するときに

「ベジタリアンなんですが・・・・」的な感じは

初心者なんでなかなか勇気がいるんで、躊躇してましたが、

さすがに妻もつまらなそうなんで、行動にうつしましたがいい結果がでてよかったです。

そのCAFEはこの辺では都会なエリアなので、その周辺でおしゃれなお店も問い合わせて

チャレンジしたいと思います。

あと、今日はうちの歯医者の看板を交換しました。

21年使ってたのでかなりボロボロになってたのでリニューアル。

前はうすいベージュに黒い字で○○○○歯科クリニック、下に電話番号でしたが、

看板やさんが言うには、おしゃれですが周りの緑に溶け込んで目立たないとのこと。

確かに患者さんがよく通り過ぎたり、

21年もやってるのに

「え、あそこに歯医者あった?」

みたいなことを言われてがっかりしたりします。

さらに患者さんの高齢化が進んでるので、おしゃれより、わかりやすさを重視しました。

で、こんどのデザインは

上5分の1に白地に歯のイラスト、

下は紺色の下地に白の字で○○○○歯科(クリニック、電話番号はなし)で、字数を少なくして
字を大きくしました。

よくある医療施設によくある看板ですが、やっぱり目立ちます。

プロの意見は正しかった!!!

ありがとう、看板やさん!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました